(トップページへ戻る)

感想メールです。

 「不思議体験記、お疲れ様でした。
 最初のうちは恐怖体験(?)怪奇現象(?)みたいのが
 多かったので、ずっとその線で行くのかとおもいきや、
 告白話(確かにある意味不思議体験ですね。^^;)なんか
 飛び出してきたのでビックリです。
 なんせ、全てが自分には未知の世界だったもので(笑)

 
>完全復活でも果たした折りには、皆様のこともガンガン見て
 
>あげましょう。
 是非、自分の事も見てやって下さい(笑2)

 
>まだまだ不思議はあるけど、また何かの機会でにしましょう。
 また、来年の夏にパート2をやるってゆうのはどうでしょう?(笑3)

 そして、次は何の話が始まるのでしょうか(笑4)
 もし何か始めるのでしたらご一報の方をよろしくお願い致します。」

そうですね。夏に毎年っていいですね。夏に何も打ってなかったら
そうしましょう。

 「あいやーー最終回っすか。(泣)
 おつかれさまでしーーー
 もっとやってほしーのぉ。。。
 次はやまと編かな?」

最終回ですよ−。夏も終わりだし(なんのこっちゃ)。
そうそう、「やまと編」のつもりです。
って、HP上はもうやってますね。

 「感想です。
 終わってしまわれたんですね。
 しばらく、休むの?
 またなんか始めるの?
 最後はサイキックの話。
 うん。サイキックの能力と霊能力者はかなり違うよね。
 でも、霊能力者って、結局アンテナ+ブースターみたいなもんで、
 普通の人が感じられない微弱なものや異質なものを感じる
 ことが出来て、それを自分の中で理解できるくらいに拡大
 してるわけだからね。
 きっと、その友人はサイキックの能力が少しだけあって、
 みつ子さんといるときに、増幅されてしまってたんだね。
 となると、みつ子さん、あなたはやっぱり霊能力者ですな。
 きっと、今はそれどころじゃないんで、封印されてんのかもね。
 この封印が解けた時・・・・・。
 うううん、その内また占ってもらおうかなぁ。」

いいよん。旦那にないしょでね。あれはうるさいから。
お前は自分が何様だと思ってるんだ−ってね(笑)
みつ子様にきまってるだろ−って今度言われたら言ってやろうと
思ってるんだけど(笑)
で、もう一通。

 「そんで不思議体験は終わっちゃったのー?
 今度は何を送ってくれる?ちょっとお休みしちゃうのかな?
 そうだったら、つまんないいーー」

ちょっとお休みさせて下さいよ−。
台本もマジで打たなきゃ、だし・・・。
うん。で、もう一通、HPからです。

 「ご無沙汰です!
  「不思議・・」読んできました。怖いですね。
 実は、ドキっとしたお話があるんです。
  「呪い」のお話です。
 私は呪いの術をかけたわけじゃないのですが、
 心の中で念じていたら、その通りになってしまったんです。
 私の両親は離婚して、母と弟の3人で暮らしていたんですが、
 高校生の時に母が再婚をしました。
 最初に会ったときから良い印象を受けなかったんですが、
 その時の感が当たったようで、一緒に暮らし始めてすぐに
 お酒を飲んでは暴力を振るう毎日。特に私は標的でした。
  「死ね、こんなヤツいなくなっちゃえばいいんだ。」
 毎日そう思ってました。
 その人は本当に死にました。43歳の若さでした。
 まあ、お酒が原因の病死なんですが
 毎日のように念じていたせいか、ホッとすると同時に
  「私が念じたせい?」という罪悪感がわいてきて
 複雑な心境でした。それと・・・
 私は今の結婚が2度目なんですが、前の夫がやはり
 暴力と怠けで最悪だったんです。離婚をしたくても返事は
NO
 私の前から消えて・・・って何度思ったことか。
 そして、ほんとに消えたんです、交通事故で。でも、離婚して
 何年か経ってからなんですけどね。30歳になったばかりで・・・・
 単なる偶然だとは思いますが、なんか気になっちゃって・・・
 何かがあるんですかね?今はもう、念じるのを辞めました。
 すいません、感想を書くつもりだったのに、昔話をしちゃいましたね。
 今度は「出産・・・」の方も読みますね!!
 それでは、がんばって書いてくださいね!」

怖い話ですねぇ・・・。
あなたには恨まれないようにしましょう(笑)
似たような人、たくさんいますよ。自分で気づいてるから
まだいい方ですよ。うちのお母さんに悪さする人は、みんな
不幸になっていくの、お母さん怖い−という同僚もいますし・・・。
お気になさらずに。そういう人はそういう運を呼ぶんですよ。
では皆様、あとがきです。

 

* あ と が き *

ご愛読ありがとうございました。なんとか終わりましたね。
といっても不思議体験は、まだまだあるので、そのうちまた
ちょこっと書いていくかもしれません(打って?かな)
毎年夏っていう意見もあったし、うん。

何はともあれ、良かった良かった。
途中でやめろ、つまんない!とかってメール来るんじゃないかと
ひやひやしてました。
なんせ、出産体験記とは畑が違うんで。

メール配信時とは違う話を何話か差し替えました。
いろいろ考えて、プライバシーの侵害とかって言われたら嫌だったもので。
というか、読む人が読んだら誰のことがしっかりわかっちゃうってのは
まずいかなぁ・・・と思いまして、はい。
また今年の夏ごろ、続編を単発で載せていくかもしれません。
不思議ネタはまだまだありますしねぇ・・・。

その頃までにまた何か変わったことが私の周りにも
起きているかもしれませんし。

何はともあれ、読んでくれてありがとうございました。
連載中の出産体験記Uもよろしくお願いしますね。


                      平成13年3月吉日

(感想メールへ)

(トップページへ戻る)